忍者ブログ
姫がつくったお菓子やお花を紹介するよ

2024

0518
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007

0405
さて、今回はちょこっとアレンジを加えた
白いさくらもちです。

生地は道明寺なんだけど、食紅でピンクに染めずに
塩漬けした桜の葉を刻んで混ぜ込んであります。
中にくるんでるのはピンク色がキュートな
さくらあん」。

道明寺粉でつくるお菓子はそのままだとペタペタ
くっついちゃうから、普通のさくらもちは
葉っぱでくるんでくっつき防止してるんだけど、
今回はすでに生地に葉っぱを混ぜ込んであるので、
氷餅(フリーズドライのおもち、詳しくはコチラ)を
砕いた粉を表面にまぶしました。

さいごに桜の花の塩漬けでかわいく飾りつけして
できあがり。



満開の桜の花の下で食べたい、とっても春らしい
お菓子なのでした。
PR

2007

0402
長かった冬もようやく終わり、
いよいよ春本番!って感じですね。

私は一年の中で春が一番好き。
ぽかぽか陽気に誘われて桜の花も花開き、
ただその辺りをお散歩するだけでも
本当に楽しい季節です。

今回は私の中では「春」を代表する和菓子、
「さくらもち」を作ってみました。

塩漬けした桜の葉の香りがなんとも
幸せなさくらもち。
でも、地域によって形状がぜんぜんちがう
らしいですね。

関西では道明寺生地(もち米を細かく砕いた
つぶつぶとした生地)が主流ですが、
関東では小麦粉の生地を薄く焼いて、
あんをくるんだものが一般的みたい。

京都で生まれ育った私は、関西風のやつしか
食べたことないです。

で、今回つくったのもやっぱり道明寺生地の
関西風さくらもち。

生地を作るとき、お水に少~しだけ食紅を
加えれば、大好き桜色に仕上がって、
なんだかうれしくなってきます。

こしあん包んで仕上げに桜の葉の塩漬けで
くるんと巻いたらできあがり。



ころんとした形とピンク色の生地がとっても
かわいい春のお菓子です。

2007

0401
今回のお菓子は普段のおやつに
ぴったりなみたらし団子です。

うるち米(もち米じゃない、普通のお米)の粉を
水でこねて、蒸したものを食べやすい大きさに
丸めて串に刺し、再び蒸します。

ガスバーナーで表面に焼き色をつけたら
お団子完成!

昆布の出汁にたまり醤油とみりんと砂糖(黒糖とザラメ)
で味付けした特製のタレにくぐらせていただきます。

タレには片栗粉でとろみをつけてあるので
お団子にもしっかり絡んでくれます。

 完成!


みたらし団子・・・と聞いて思い出すのは

「ロバのパン屋さん」

京都市周辺にお住まいの方はご存知かと思いますが、

♪ロバのおじさん、てぃんからり♪

という音楽と共にやって来る移動式のパン屋さんです。

かなり昔から続く老舗のパン屋さんで、
その昔は本当に「ロバ」がカラコロと
ショーケースを引っ張ってたらしいのですが、
私の子供の頃は自転車でしたね。


BGMでは

♪あんぱん、ジャムパン、色々あります、てぃんからりん♪

と唄ってましたが、ほぼ全商品が蒸しパン生地という
昔懐かしいパン屋さんです。

で、そこの人気商品がパン屋さんなのに
「みたらし団子」。

小さめのお団子がたくさん刺してあるタイプのもので
子供にも食べやすく、何より「家の前にお団子屋さん
(パン屋さんだってば)が来てくれる」というシステムが
当時の私にはすごく魅力的に思えたのです。


そんなことを思い出しつつ、自分で作ったお団子を
夫と二人で食す春先の夜なのでありました。

2007

0303
もうすぐね・・・のうぐいす餅

今年は暖冬らしいですね。
梅の花も綺麗に咲いてうぐいすが
鳴くようになる日も近いのかな?

今日は和菓子教室でうぐいす餅を
作ってきたよ。

うぐいす餅は求肥を使った春のお菓子です。

求肥って言うのは餅粉にぬるま湯を混ぜて
蒸した後、手鍋に移し、とろ火にかけながら
グラニュー糖と合わせて作る甘い餅生地のこと。
雪見だいふくの皮をイメージして下さい。

今回はうぐいすなので、抹茶で
薄い緑色をつけました。

白あんを包んで楕円形にしたら
両手の親指と人差し指で前後にきゅっとつまんで
うぐいすの形にします。
仕上げに茶こしで青スハマ粉(青えんどうの
浅炒りきな粉)をふりかけて出来上がり。



本物のうぐいすはまだ少し先だけど
一足お先に春をいただきます。

2007

0215
私の作ったお菓子を
お父さんやおじいちゃんにも
食べてもらおうってことで
ミニサイズのクラシックショコラを
たくさん焼いてみました。



今回は抹茶のクラシックショコラです。

材料のチョコをホワイトチョコにして、
ココアパウダーの代わりに抹茶を使って
しっとり焼き上げてみました。

ホワイトチョコは前回のチョコよりも甘いので
メレンゲに使うお砂糖はその分控えめにね。

抹茶を小麦粉と同量入れたので
緑色もあざやか。
なんだか身体にも良さそうです。

お父さんやおじいちゃんにプレゼントしたら
とっても喜んでもらえて
私もうれしくなりました。

もちろん私たちもしっかりいただきましたよ。

ホイップクリームを付けて食べると
抹茶の香りがふわっと広がって
和菓子のようにも感じます。
だから食べるときの器も
和菓子用のやつを使いました。

ビターチョコでコーティングした
オレンジピールを横に添えました。

バレンタインだからちょこっとおしゃれに
お家カフェです。
プロフィール
HN:
性別:
女性
趣味:
お菓子作りとフラワーアート
自己紹介:
姫はパソコン苦手なんで、NIXが代打してます。
NIXはだんなですよ。

「姫」の由来:NIXがかってに名づけました。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
お菓子の材料はコチラからどうぞ
楽天で探す
楽天市場
最新TB
ブログ内検索
情報箱
アクセス解析
フリーエリア
LuxuryMail
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP