忍者ブログ
姫がつくったお菓子やお花を紹介するよ

2024

0430
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007

0701
蒸し暑い日が続いて大変ですね。
早くからっと夏にならないかな~っと思う
今日この頃です。

さて、京都では昔からそんなじめじめ梅雨時を
涼しく乗り切るため、毎年6月30日に「水無月」
っていうお菓子を食べる習慣があります。

6月30日は上賀茂神社で「夏越の祓」って神事が
行われる日。この日に食べる水無月は京都の人
にとってすごく身近な和菓子なんです。

ちなみに「水無月」って言うのはういろうの上に
甘い小豆粒を散らして蒸し上げたものです。

白くて直角二等辺三角形にカットされてるのは、
「氷片」を表しているためで、上に散らした
小豆は節分の豆まきと同様に悪鬼払いのおまじない
なのだそうです。

普通、上に散らすのは赤小豆が一般的なんだけど、
今回は彩りがきれいだったので、青エンドウ豆を
使って作ってみました。

土台になる生地はあらかじめ大さじ3杯くらい
分けてとっておき、あとの生地を型に流して
強火で35分くらい蒸します。

蒸しあがったらとっておいた生地を表面に流し、
豆を一面に散らして再度強火で10分間蒸します。

あとは型から出して常温で冷ましてから直角
二等辺三角形に等分すれば出来上がり。



何百年も昔から京都の人たちが伝えてきた
季節のお菓子、水無月。
食べると「今年も夏が来たな」って感じがします。

こういう古くからの習わしの食べ物って、
食べると心豊かに暮らせる気がして大好きです。
これからも季節感を大事にしてお菓子や
料理を作っていきたいな。
PR

2007

0629
近頃、世間ではなんだか「抹茶」がブームみたいで
コンビニとかでも「抹茶フェア」みたいなのをやって
たりして、菓子パンとかスイーツも抹茶味のやつが
やたらと目に付きます。

そっか、新茶が出回る時期だから今が一番お茶の
おいしいシーズンなのだね。

・・・ってことで、今回のお菓子教室では
抹茶のシフォンケーキを作ってきたよ。

シフォンケーキといえば、真ん中がぽっかり空いた
独特の形をしてるけど、あの形にはちゃんと意味が
あるらしいです。

実はシフォンケーキって、ほかのケーキに比べて
使う粉の量が少ないんです。・・・ってことは、
ケーキに支えになってくれるものが少ないってこと。
だから、普通の丸型とかで焼くと真ん中の部分が
ぺやっと沈んじゃう。そこで、真ん中の部分に支えが
必要になるわけで、シフォンケーキを焼くときには
真ん中にエントツ状の突起がある型を使います。
このエントツが真ん中の生地の支えになって、
沈み込むのを防いでくれるんですね。

今回は抹茶のシフォンケーキってことで、薄力粉のほかに
和の素材「玄米粉」を入れてます。
玄米粉って茶色っぽい粉なんだけど、抹茶味のお菓子や
タルト生地に入れると香ばしさがプラスされるので
Goodです。

あと、シフォンケーキではバターを使わず、代わりに
少量のサラダ油(ちなみに健康エコナは成分がちがうのか
あまり向いてないそうです。)を使用します。

おいしいのに低カロリーだなんて、なんだかうれしいですね。

直径18cmのシフォン型(今回は紙製の物を使用します。
焼き上げてそのままプレゼントできるので便利です。)
に生地を2回に分けて入れ、その都度かのこ豆(水無月とかに
使う甘い小豆粉)を散らして空気抜きをします。
180℃のオーブンで25~30分(今回は28分)焼いたら
できあがり。

焼きあがった生地はワインなどのボトルにシフォン型の
エントツを逆さまに引っ掛けて冷やします。
なんだかきのこみたいでおもしろい。

 キノコです

シフォンケーキって生地のかなりの部分がメレンゲで
できてるので、大きめに仕上がるけどふわふわしてて
意外とあっさり食べれちゃいます。
だから、大きめにカットしていただくのが一番!

 1/4です。

抹茶味のお菓子って老若男女問わず誰にでも喜ばれる
ことが多いのでこれからもどんどん作っていきたいな。

2007

0602
今回作ったのはやさしい甘さのおやつパン、
アマンド・シュクレ」です。

「シュクレ」っていうのは、フランス語で
「甘い」とか「お砂糖」って意味らしいので
これは「アーモンドを使った甘いパン」って
ことになりますね。

ちなみにパン屋さんで「~シュクレ」って名前
のパンが売ってたらそれは「甘いパンですよ」
ってことですね。

普段のパン作りでは全卵(卵黄も卵白も一緒に
ってことね)を使うんだけど、今回は卵黄だけ
を加えて生地を作りました。だから練りあがった
生地の色はほんのり黄色です。

あと、普段のパン作りでは生地を分割してから
1つ1つ形作っていくんだけど、今回は生地を
長方形に伸ばしアーモンドクリームを全体に塗り、
えいやっ、と一気にロールケーキみたいに巻いた
後、包丁で等分して成形しましたよ。

焼く前の生地はやわらかくて、力を入れて切ると
ふにゃっとつぶれてしまうので、包丁を手前に
引くようなカンジで「引き切る」のがポイント。
私も今回教えてもらってやっとこコツがつかめ
ました。

「『切ろう』と思っちゃいけないんだ、私は包丁を
手前に引くだけ、引くだけ・・・」なんてまるで
ルパン三世に出てくる「五右衛門」みたいな気持ち
で切りました。

ちなみに、中側に巻き込んだアーモンドクリームは、
無塩バター(室温に戻しておく)、グラニュー糖、
卵、アーモンドプードル(150℃のオーブンで5,6分
ロースト)を同量ずつ、この順番に合わせていくだけ。

材料さえあればボウル一個でできてしまうので
本当にお手軽です。冷蔵庫で数日間保存できるので
余ったらトーストにのせて焼いてもいいなぁ。

クリームの入ったパンなので、仕上発酵は温度低め
(35℃ぐらい)で焼く直前に表面にツヤ出し用の
卵をぬり、アーモンドスライスをトッピング。

焼きあがったら上から粉糖をふるいにかけて出来上がり。



アーモンドクリームは焼きあがるとホロホロの生地に
なってパン生地になじみ、クリーム感はほとんど
なくなります。

食べてみると「ほんのり甘いな」ぐらいで「シュクレ」
って名前だけど、甘さはあっさり。

朝ごはんやおやつにもぴったりのパンなのでした。

2007

0526
最高気温が25℃を超える日が続き、そろそろ半袖の服で
出かけてもOKな季節になってきましたね。

暑くなってくるとアイスとかゼリーとか冷たいお菓子が
定番だけど、今回はオーブンで焼いてもさっぱりさわやかな
焼き菓子、ガトー・シトロンに挑戦。

「ガトー・シトロン」っていうのはフランス語で
「レモンのお菓子」ってイミです。

生地に使った粉類は薄力粉とアーモンドパウダーを1:1。
アーモンドパウダーを使うと生地がさっくり&ほろっと
なってくれるので口当たりが軽くなって食べやすくなるん
です(桜フィナンシェにも使いましたね)。

そこに国産レモンの皮を黄色いとこだけすりおろして
入れました。

このお菓子に使うのは「国産のレモン」。外国産のやつは
農薬とかワックスとかが心配なので避けたほうがいいみたい。

すりおろした国産のレモンは柚子みたいなさわやかな香り。
今回はさらにレモンの香りを際立たせるために、レモンオイル
も加えます。

「国産レモンが無いよっ」ってときはレモン皮は使わず、
レモンオイルを多めに加えてください。

用意しておいた型(今回は直径18cmのエンゼル型)に
生地を流しいれ、空気抜きしたら180℃のオーブンで25分
(丸型やパウンド型なら30分ぐらい)。

焼きあがったら人肌以下まで冷まし、粉糖とレモン汁を
まぜて作った「グラスロワイヤル」を飾るようにかけ、
刻んだピスタチオでデコレーションしてできあがり。



グラスロワイヤルをかけると、レモンの香りがさらに際立ち、
シンプルな焼き菓子が一気に夏仕様に仕上がります。
レモンの酸味とお砂糖の甘さが絶妙にマッチしてまさに
名脇役♪

夏にぴったりなさわやか焼き菓子は冷蔵庫で一晩寝かせてから
アイスティーと一緒に召し上がれ。



軽めの生地とレモンの甘酸っぱさのおかげで、暑い日でも
さっくりいくらでも食べれちゃうから不思議です。

2007

0520
和菓子で使った桜あんでパウンドケーキを
焼いてみました。

桜あんを練りこんだ生地の表面に桜の花の
塩漬け(塩抜きしておく)を飾って、
180℃のオーブンで約30分。
桜の香りのケーキが焼きあがりました。
粗熱をとってラップでくるみ、冷蔵庫で
一晩寝かせたら生地がしっとりして食べ頃です。



実はこのケーキ、切り分けたときが一番
楽しいんです。

そう、桜あんを練りこんだ生地の中に
さらにもう一工夫。
棒状に伸ばした桜あんを入れておいたんです。
だから切ったらピンクの桜あんが顔を出します。



桜の季節は終わったけど、桜あんはピンク色が
とってもかわいく、洋菓子やパンにも使えるので
いろんなバリエーションが楽しめて本当に
おもしろいです。
プロフィール
HN:
性別:
女性
趣味:
お菓子作りとフラワーアート
自己紹介:
姫はパソコン苦手なんで、NIXが代打してます。
NIXはだんなですよ。

「姫」の由来:NIXがかってに名づけました。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
お菓子の材料はコチラからどうぞ
楽天で探す
楽天市場
最新TB
ブログ内検索
情報箱
アクセス解析
フリーエリア
LuxuryMail
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP