忍者ブログ
姫がつくったお菓子やお花を紹介するよ

2024

0521
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007

0506
ってことで、今回はお米の粉からつくる
柏餅」に挑戦です。

お米本来の香りを楽しむため、お餅生地には
お砂糖を使ってません。

粉を水でこねてから40分蒸し、熱々のうちに
布巾でよくもみこみます。
それから、生地にコシとツヤを出すために、
さっと水にくぐらせます。

もう一度布巾の上でよくもんだ後、等分して
手のひらを使って餡玉を包み、かぶと形に整えて、
柏葉(熱湯で10分ゆでておく)でくるんで完成です。



今回はみそ餡とこし餡の2種類を作ったよ。

中身がぱっとわかるように、みそ餡の方は生地を
食紅でほんのり桜色に染めてみました。

 こっちが「みそ餡」

 こっちが「こし餡」

作ってみて思ったことは、とにかく「むずかしい!」
のひとこと。

お砂糖を加えない生地はコシが強くてあんを包むにも
一苦労。
なかなか言うことを聞いてくれません。

おまけに40分間蒸した生地を「熱々のうちに」もみこむ
作業はヤケドしそうな熱さ。
猫っ手(「猫舌」っていうからこういうのもアリかな・・っと)
の私は死にそうです。
おいしい物を作るためには多少のギセイが必要なのね。

それでも何とか形になってくれて一安心。
お米100%の生地は普通のものよりコシが強くて
「がんばったな、私」って感じの味がしましたよ。


PR

2007

0422
私たちの家の近くでは、毎月8日に
「因幡薬師の手づくり市」が開催されます。

お寺の境内に、いろんな人が自分の作った
ものを出店する、いわゆる「フリマ」です。

4月8日は日曜日だったので、NIXと一緒に
初めて行ってきましたよ。

売ってるものは手作りお菓子やパン、
手芸品などが中心。

出店してる人もほとんどが女の人だったんじゃないかな?

だからかもしれないけど、本当にかわいいものの宝庫!
ってカンジでしたよ。

そんな中で思わず買ってしまったものがコレ。



パンダちゃんクッキー です。

あまりのかわいさに2匹仲良くお買い上げです。

すぐに食べちゃうのがもったいなくって、
2~3日たってから2人でおいしくいただきましたよ。

家の近くを散歩するだけでも楽しい発見が色々ある
ものなんですね。

こういう休日も幸せでいいなぁって思います。

2007

0418
4月は

京都の街は花盛りで、我が家の窓からは
さくら色に染まる東山の連峰がとっても
きれいに見えますよ。

と、いうわけで今回のお菓子教室は
さくらフィナンシェ。

 いきなり完成写真だよ。

生地には刻んだ桜の葉を練り込み、
仕上げには桜花を飾るという、まさに
さくらづくしのスイーツです。

小麦粉は使わずにアーモンドパウダーと
米粉で香ばしくもっちりした食感に
なってます。桜の葉の塩漬けを入れたので
甘さの中に程好い塩気が加わって
いいアクセントに。

今まで「さくら=和菓子」ってイメージが
強かったんだけどこんな風に洋菓子にも
使うこともできるんですね。


ちなみに「フィナンシェ」っていうのは
フランス語で「金融資本家」ってイミらしいです。

 むつかしいなぁ。

証券取引所の近くにあったケーキ屋さんが
証券マンが片手で食べられるようにと
作ったのが始まりだとか。

そういえば、お店で売ってるフィナンシェは
金の延べ棒みたいな形をしてるよね。
そう考えるとちょっと面白いかも。

2007

0407
春といえばいちご

いちごといえばケーキ!

・・・というわけで、お菓子教室で
いちごのロールケーキを作ってきました。

スポンジをふくらませる決め手は
やっぱりメレンゲ!

今回は生地をくるりんロールしちゃうので、
普通のスポンジケーキを作るときよりも
10回ぐらい余計に生地を混ぜて少しだけ
しっかりめのケーキ生地に仕上げます。

30cm×30cmぐらいの平たい長方形に焼き上げて
冷めてから焼き面(ロールケーキの内側になるとこ)
にオレンジのリキュール入りシロップと
生クリームをぬって、刻んだいちごを散らし、

くるりんっ

と一気に巻き込んだら出来上がり。



切り分けて上にいちごを飾れば
おすまし女の子っぽくなってかわいい。



厚めに切ってよくばりに食べるも
これまた楽し。



ふわふわのロールケーキは
いくらでも食べれちゃうので、
30cmの長さに作っても二人ですぐに
食べきっちゃいました。

2007

0405
さて、今回はちょこっとアレンジを加えた
白いさくらもちです。

生地は道明寺なんだけど、食紅でピンクに染めずに
塩漬けした桜の葉を刻んで混ぜ込んであります。
中にくるんでるのはピンク色がキュートな
さくらあん」。

道明寺粉でつくるお菓子はそのままだとペタペタ
くっついちゃうから、普通のさくらもちは
葉っぱでくるんでくっつき防止してるんだけど、
今回はすでに生地に葉っぱを混ぜ込んであるので、
氷餅(フリーズドライのおもち、詳しくはコチラ)を
砕いた粉を表面にまぶしました。

さいごに桜の花の塩漬けでかわいく飾りつけして
できあがり。



満開の桜の花の下で食べたい、とっても春らしい
お菓子なのでした。
プロフィール
HN:
性別:
女性
趣味:
お菓子作りとフラワーアート
自己紹介:
姫はパソコン苦手なんで、NIXが代打してます。
NIXはだんなですよ。

「姫」の由来:NIXがかってに名づけました。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
お菓子の材料はコチラからどうぞ
楽天で探す
楽天市場
最新TB
ブログ内検索
情報箱
アクセス解析
フリーエリア
LuxuryMail
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP